2025.06.06

鳥取・島根旅行

鳥取と島根に行ってきました!
往路は熊本駅から姫路駅で乗換、鳥取駅まで約5時間、復路は出雲空港から福岡空港まで1時間です。

砂丘の入口から見た風景です。 徒歩で【馬の背】と呼ばれる砂の壁の頂上を目指します。

高さが40mある砂の壁を登って行きます。 
靴に砂が入るのを防ぐ【靴カバー】を利用するのがおすすめです。
(砂丘会館で販売されていました。200円)

砂の壁の頂上に到着! 日本海の絶景が広がっています。

日本一の庭園を誇る【足立美術館】 美しい庭園を室内からゆっくり鑑賞できます。
横山大観や北大路魯山人などの日本がや陶芸などの展示もあります。
館内に喫茶室やレストランもありますので 休憩しながらじっくり鑑賞するのもおすすめです。

手入れが行き届いた日本庭園。 いつまでも眺めていられます。

出雲大社から車で30分ほど、島根半島の最西端にある【日御碕】まで足をのばしました。
大山隠岐国立公園に含まれ、断崖絶壁と紺碧の日本海が美しいです。
遊歩道も整備されて、散策できます。

高さ日本一の出雲日御碕灯台。
展望台からは隠岐島や日本海の絶景を見ることができます。

早朝8:00の出雲大社です。 早朝の清々しい空気の中で神々しさを感じます。
6:00から参拝可能ですので 早起きしてみてはいかがでしょうか?

境内を散策すると因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)がモチーフとなった可愛らしい石像があります。
【絶景が多い自然豊かな土地柄、日本海の食材や温泉、多くの神話が受け継がれる神社、
 見どころたくさんの鳥取・島根にお出かけしてみませんか? 】